『お伊勢恋しや参りたや』

2019.02.06

こんにちは 松原です。

最近 伊勢方面へ研修に行かせて頂きました!

ずっーと伊勢神宮へ行きたいと思っていました。

内宮の聖域へと続く玄関口

宇治橋

 

内宮はかなり広い。

御正宮へ向かう参道も凛とした

空気に包まれている感じがする。

石段の上に天照大神が祀られるお宮、

御正宮が立つ。

初めて御朱印帳

外宮、内宮のまわりには

レトロな商屋、老店舗が立ち並び

とても参考になります。

のれんの使い方が勉強になりました。

帰りに名古屋城へ

現在の鉄筋コンクリート造を壊し

新しく木造で建てられるらしいいです。

工事が始まっており天守閣へはいけませんでした。

名古屋城本丸御殿

平成21年から復元工事が始まり、

平成30年6月に完成して公開されたばかりです。

伊勢神宮もですが

日本の職人さんは凄い!

と  改めて感心をした旅になりました。

ありがとうございました!!